1. TOP
  2. がんと子供
  3. 妊娠中の抗がん剤治療について医師が解説

妊娠中の抗がん剤治療について医師が解説

こんにちは。加藤隆佑です。

今日は、妊娠している最中の抗がん剤治療について、まとめてみることにしました。

日本語のサイトでは詳しい情報が少なく、英語のサイトの内容をまとめています。

1000人にがんの方がいれば、そのうちの1人が妊娠している最中に発見され、乳がん、子宮頚がん、甲状腺がん、リンパ腫、悪性黒色腫、性腺腫瘍に多いです。

また、妊娠中にがんになったからといって、それが胎児に転移することはありません。

健全な赤ちゃんを生む事はできます。

ただし、注意点があります。

がんの検査のためのCTは、被爆の点から、注意しないといけません。

ちなみに、MRIやエコーの検査は、胎児に、大きな影響はないと、されています。

治療に関しては、がんが初期の段階であれば、出産が終わるまで待ってもよいとされています。

また、妊娠初期(3ヶ月)までは、胎児への影響が強いため、治療は難しいです。それ以降であれば、比較的安全にできます。

治療の中で最も問題になるのは、抗がん剤です。一部の抗がん剤に関しては、妊娠3ヶ月以降であれば、比較的安全にできるとされています。

抗がん剤が直接胎児に影響を及ばさなくても、抗がん剤によって、母体が貧血になったり、食欲不振になることにより、低体重での出産になることもあるので、注意が必要です。

また出産後も、母乳を与えてはいけないこともあるので、注意が必要です。

予後に関してですが、妊娠していないに見つかった場合と比較して、変わらないとされています。

最後に、妊娠中にがんが見つかった場合には、以下のことを主治医に聞いてください。

1,  これまで、妊娠中のがんの治療をどの程度あつかったことがありますか?

2,  どのような治療計画で、その治療計画をたてた理由はどのようなものでしょうか?

3, 今すぐ治療をしたほうがよいか、それとも、治療開始は遅らせたほうがよいですか?

4,  治療を送らせることにより、私の予後に影響がありますか?

5,  胎児に長期的に、もしくは短期的に、どのような危険がありますか?

6,  母乳で育てることができますか?

7,  私と、私の家族を支えてくれるサービスは、何かありますか?

抗がん剤治療を妊娠中に受けて、胎児への10年から20年先への影響は全く分かっていません。

そのあたりのことが、早く分かってくれるとよいと思います。

さて、妊娠乳がんに関しては、こちらで詳しく解説しています。

執筆医師:加藤隆佑


癌治療認定医
内科学会認定医
消化器病学会専門医
消化器内視鏡学会専門医
肝臓専門医

札幌禎心会病院がん化学療法センター長

(2021年9月までは、小樽協会病院消化器内科に所属)

消化器領域のがん(食道、胃、すい臓、肝臓、胆のう、大腸)を専門としつつ、がん全般についてアドバイスをしています。

緑書房より「抗がん剤治療を受けるときに読む本」と、「大腸がんと告知されたときに読む本」を出版。

加藤隆佑医師の論文

加藤隆佑医師のプロフィールの詳細はこちら

関連記事

  • 遺伝性乳がんの検査と治療は?乳房の予防切除は必要か?

  • シングルマザーである親として、子供を残して死ぬわけには、いかない