1. TOP
  2. 旦那様に、生活習慣を変えていただくために、すべきこと

旦那様に、生活習慣を変えていただくために、すべきこと

こんにちは。加藤隆佑です。

旦那様に、生活習慣を変えていただくための、コツをお話します。

いろんなタイプの旦那様がいるのですが、共通して言えることがあります。

「女性のために、何かをして、感謝をされると、喜ぶ」

逆に、「口うるさく言うほど、やりたくなくなる」という特徴もあります。

だからこそ、以下のことを、心がけるとよいです。

1、簡単なことをお願いをして、やってもらったら、 目を見て、にっこりしてありがとうを3回言う。

たとえば、ペットボトルのフタを開けてもらい、ありがとうと言うのもよいです。

そのような簡単なお願い事を、1日のうちに、2回くらいするとよいです。

注意点として、庭の草むしりをしてというような、負担の多いことは、はじめのうちは、避けましょう。

2、笑顔で、目を見て、お出迎え、お見送り、おはよう、そして、おやすみ

この2つをまずは、してみると、少し変わります。

そのようなことを1週ほどしてみて、さりげなく、取り入れて欲しい習慣を、少しづつ小出しにしていきましょう。

たとえば、「この野菜ジュースを飲んでくれると、うれしいな」と笑顔で言うところから、スタートするとよいです。

もし、飲んでくれたら、「目を見て、にっこりしてありがとう、うれしい」と3回言うとよいです。

そうすると、次回からは、喜んで飲んでくれるようになります。

男の人を扱うコツは、案外、シンプルです。

この話を通して、他人を変えることは難しいですが、自分を変えると、他人が変わるということも、言えます。

何年も前の話ですが、私の職場を、もっと明るい雰囲気にするにはどうしたらよいか?と考えたことがありました。

したことは、「普段から、笑顔で、声かけをかけて、気にかけること」と、「イラッとしたときも、笑顔を意識すること」です。

そうすると、職場の雰囲気は変わりました。妻にも、同じことを意識すると、少し変わりました。

自分が少し変わると、他人は大きく変わるということを、私に強く感じさせた出来事でした。

話はそれましたが、できることが増えてきたら、少しずつ、以下のようなことも、意識するとよいですよ。

  • 普段から、なるべく、楽しそうにしていること。
  • 旦那様の目を見て話すこと。
  • 子供に小言を言わないこと。そして、娘に注意をするときは可愛く言うこと。
  • 旦那様が険しい顔の時があっても、自分のせいだと思わないこと。
  • 境界線を引いて、あなたには不機嫌でいる権利がある、不機嫌でいる自由がある、あなたはあなた、私は私と考える。
  • 不安になったり悪いことを考えそうになったら、胸に手を置いて、大丈夫大丈夫と言う。
  • 旦那様がすることに、あまり口出しをしない。口出しをするときは、普段から、ありがとうといった感謝の言葉を言うようにしてから、口出しをする。
  • 旦那様は、一品多くする。
  • リラックスをして自分にエネルギーを補充する時間を作る。
  • 旦那様に 、なるべく、疲れた顔を見せない。もし、疲れたら、明るく 疲れたー!ふぅーー!ちょっと座ろうと明るく言う。

いろんなことを列挙しましたが、一番は、ご自身を最も大切にしてほしいです。

なぜならば、がんの方を支えることは、心身ともに負担のかかることだからです。

だからこそ、ご自身にも、以下のようなことを通して、エネルギーを注入するとよいです。

  • ゆっくりお風呂にはいる
  • ラジオ体操
  • 太陽の光を1日10から15分浴び、週に1回は自然の多いところで深呼吸
  • 好きな音楽を聴く
  • アロマをたく

そして、良い形で、旦那様をサポートしていきましょう!

執筆医師:加藤隆佑


癌治療認定医
内科学会認定医
消化器病学会専門医
消化器内視鏡学会専門医
肝臓専門医

札幌禎心会病院がん化学療法センター長

(2021年9月までは、小樽協会病院消化器内科に所属)

消化器領域のがん(食道、胃、すい臓、肝臓、胆のう、大腸)を専門としつつ、がん全般についてアドバイスをしています。

緑書房より「抗がん剤治療を受けるときに読む本」と、「大腸がんと告知されたときに読む本」を出版。

加藤隆佑医師の論文

加藤隆佑医師のプロフィールの詳細はこちら